各学校の資料にてご確認いただけること(全て日本語)各学年ごとの学費その他費用詳細入学手続きに必要な書類一覧ESLの詳細時間割の例現在提供しているコースの概要IBDPの平均点・進学先の大学名各校ごとに、PDFの資料をお送りいたします。お気軽にお問い合わせ下さい! 無料問い合わせ ACS International130年の歴史を誇る、中高一貫の当地の有名伝統校。1月始業11月終業。アジア各国の生徒の留学先として抜群の人気を誇る。IBDPの母国語での日本語(Language A Japanese) の取得可能。インドネシアのジョコ・ウィドド大統領のご子息が2014年に卒業。 Hwa Chong International School中高一貫の、当地でもトップクラスの進学校のインター校。1月始業11月終業。IDBPの平均点37点を誇り、受験する半数の生徒が38点以上を取得する。Bukit Timahの広大な敷地内に、ローカル校からインター校、学生寮までが揃う ISS International School母国語教育を提供。ISSで長く教鞭を取り、長年IBの日本語教育に関わる日本人教師が在籍。日本人の多いアットホームな学校で、 英語力が心配な場合でも安心。 GEMS World Academy1959年創立の、世界10カ国以上でインター校を運営するGems Education が母体。生徒の国籍のバランスがよい。日本人教師が常勤し、日本語でのサポートが充実。 Stamford American International Schoolシティエリアから近いキャンパスでテクノロジー社会に見合った最先端の設備、学習環境を提供している。 350以上の部活動があり、本格的なスポーツの機会を提供(アスリートプログラムあり) Canadian International SchoolIB学校 小学校・PYP 中学校・MYP 高校・IBDP 生徒の国籍80ヶ国以上の多国籍な環境。 2つキャンパスがあり、小学部までの東側のTanjong Katong・高校部までの西側のLakesideから選択ができる St. Francis Methodist School中高一貫校のプライベートスクール。年間約145万円以下という安価な学費。高校卒業資格は、授業での評価50%、試験結果の評価50%の西オーストラリア系プログラムなど、3つのコースから選択が可能。 Hillside World Academy3歳から少人数で目の行き届く、アットホームな環境。小学部は、すべて英語・中国語のバイリンガルプログラムとなっている。中国語を身につけさせたい幼稚園、小学校低学年のご家族に人気。 Insworld Institute中高一貫の全校生徒100名の小規模な私立校。平均4-6名程度の小人数クラスで、最大でも12名となり、生徒さんへの個別対応が充実。年間約200万円と安価な学費。 何年生でも、英語サポートクラスがあり、各自の進捗、必要に合わせて授業が進む(学習障害のある生徒さんへも対応) LASALLE College of the Arts高校2年生からのDiplomaレベルからの学校。生徒の35%は外国籍で、世界約40カ国から学生が集まる。教授陣は、受賞歴多数の芸術家やデザイナー、教育者、研究者によって構成。世界でTop20の芸大に数えられるイギリスのGoldsmithsとの提携、すべてのプログラムが承認される。 Australian International School Singapore1月始業、12月の終業で、比較的ホリデーが少ないカリキュラム。多くのオーストラリア人が通い、ネイティブスピーカーが多く、 日本人が少ない。卒業資格は、IBDPとHSC(オーストラリア高校卒業資格)、二つから選択できる。部活数は150あり、学校代表になることも可能。比較的大らかな環境で、個性にあった教育を行う。 Etonhouse Internationalシンガポールに本部を置く、11カ国以上に100校で教育を提供する。イギリス式の教育をベースに、特に幼児教育に定評がある。Broadrick校は、週4-5回の日本語授業が選択でき(英語のサポートが抜けた生徒さん向け)日本人への人気が高い。複数あるPre-School(幼稚園)から、インター校4校まで、アットホームな学習環境を提供している。 NEXUS International Schoolホランドビレッジから近い敷地で、プールなどの施設もそろった比較的小規模な学校。イギリス式の教育を行う。2020年1月から東部のAljuniedに移転。英語サポートは少人数で、2段階に分かれているなど充実。 Global Indian International School小学部で年間約140万円、高3でも約200万で学費・施設費までカバーする安価な学費。 日本と同様の4月始業、3月終業の3学期制。 IBDPの平均点は38点を誇り、全体105名のうち45点満点5名、44点3名。 Melbourne Specialist International School2014年創立の、スペシャルニーズのお子様のためのサポートが行き届いた小規模校。最大12名の小規模クラスで、個々のお子様の段階に合わせたスキルにターゲットを絞ったカリキュラムを展開している。英語力不問で、基本的なコミュニケーションが難しいお子様も受け入れている。学内で受けられる多くのセラピープログラムを用意。 San Yu Adventist Schoolシンガポール式カリキュラムでの勉強ができる小中学校一貫の私立校。1907年創立。1月始業で、ローカルスクールと同じ学期制を用いている。 小学校で年間約120万円、中学校で年間約135万円と学費が安価。 中国語はシンガポール教育省のシラバスに従った授業が展開され、初級クラスも用意されている。 White Lodge International Preschool & Kindergarten1999年創立の幼稚園。6ヶ月からのお子様の通園が可能。在籍生徒の国籍は25カ国と多国籍な環境を提供している。幼児教育における最新の研究を反映させたカリキュラムを提供し、卒園後はInvictus International Schoolへの進学が可能になっている。勉強にも力を入れており、小学校からインターナショナルスクールを目指すお子様が多く通う。 The Winstedt School2008年に創立のサポートが必要な生徒さん向けに、イギリス式の教育プログラムを提供し、高校卒業の資格まで取得ができる学校。入学には一定の英語力が必要となる。8月始業の学校で、約200名の生徒が通っている。教員と生徒が最大2:15で、複数のセラピストが在籍する。サポートの行き届いた教育環境を提供。 無料お問い合わせ