お客様の声
NEW

C様ご家族 『Sir Manasseh Meyer International School 』(SMMIS )ご入学

2025.09.04
C様ご家族 『Sir Manasseh Meyer International School 』(SMMIS )ご入学

シンガポール赴任が決まった際、日本人学校にするべきかインターナショナルスクールにするべきか、そもそも何がどう違うのか、またインター校の選択肢の多さにも途方に暮れていました。そんな中、同僚の紹介でカルコネさんに相談したところ、まずは学校選びで大事にしたいポイントなど、想像しやすい部分から丁寧に話を聞いてくださいました。
またお送りいただいた資料は、各校の英語サポートや放課後のアクティビティ、日本語の授業の有無、スクールバスの利用状況、学費などが一覧でわかるようになっており、大変わかりやすく非常に参考になりました。

我が家の場合は、スタッフや先生との距離が近く、アットホームな雰囲気を重視していました。SMMISは私たちの希望に合っているうえ、プールなどの施設もあり、また実際に見学した際には、校内がとても丁寧に整えられており、学校全体から「物を大切にする」という雰囲気が感じられたことも、最終的にSMMISに決めた理由の一つとなりました。
入学後も、学校から動画・写真で日々の様子を密に共有していただけるため、子どもの学校生活がよく見え、安心して通わせることができています。SMMISはユダヤ教の学校ですが、子どもにとってはまず英語環境に慣れることが大きな挑戦のようで、文化の違いよりも、英語習得に集中しています。それでも、朝の瞑想時間など、新鮮な体験も多く、日本にはない文化に触れる良い機会となっているようです。これからシンガポールでインター校入学を検討されるご家庭には、情報が溢れる中で必要な正しい情報を見極めるのはなかなか難しいため、すべてを自分で調べきろうとせず、信頼できるプロに相談されることをおすすめします。帰国の時期やお子さんの年齢、教育方針など、ご家庭によって優先すべきことは異なるかと思いますので、まずはご家庭の希望や軸を整理し、そのうえでカルコネさんに相談すれば、親身にサポートしてくださり、お子さんにぴったりの学校選びへ導いていただけると思います。
私たちも実際に、カルコネさんのおかげで、安心して納得のいく学校選びができたと実感しています。